前回の「大江戸温泉物語 東山グランドホテル【夕食バイキング編】酒飲み放題!鍋食べ放題付きが良すぎた」の続きです!
福島県会津東山温泉にある大江戸温泉物語「東山グランドホテル」に宿泊した時の朝食バイキングをレポートします!
大江戸温泉物語の旅館の朝食バイキングには、自由に海鮮を乗っけて食べることができる「海鮮のっけ丼」なるものがあります。 東山グランドホテルの朝食バイキングにもあるようなので、さっそくレビューしてきます!
海鮮も食べ放題の朝食バイキング

東山グランドホテルでは、朝食バイキングの会場は夕食バイキングと同じ会場になります。
朝食バイキングの時間は7時~9時までという事だったので、7時にバイキング会場に直行したんですが、激混み。夕食バイキング続いて朝食でも並びました。
ちなみに夕食バイキングは時間制限90分だったのですが、朝食バイキングは時間制限なしでした!

朝食バイキングも和食・洋食・中華など一通りそろってました!まずは手前にあった漬物から!しば漬け!


キャベツの朝漬け、イカの塩辛、黒豆!個人的にイカの塩辛があるのは嬉しかった!

大根おろし、かまぼこ、しらす!

厚焼き玉子!
漬物類はこれで以上!

ベーコンとほうれん草の陶板焼き、陶板焼き用温泉卵!

温泉卵!こちらは陶板焼き用温泉卵ではなく、普通の温泉卵です。

陶板焼きは、夕食バイキングの鍋のように自分で火をつけて焼くスタイルでした。ちなみに陶板焼き用温泉卵は生卵ではなく温泉卵だったので、目玉焼きにはできず。

カニクリームコロッケ、ハムカツ、肉団子。

焼きそば!具材ほぼなしの焼きそばでした。

ナポリタン。

スクランブルエッグ!味はないのでケチャップがないときついかも!

ソーセージ!皮はパリパリだったけど、味は微妙!隣に置いてあるマスタードとケチャップを付ければ美味しかった。

ここからが朝食バイキングのメインになるであろう海鮮のっけ丼!まずは、とろろ!

海鮮のっけ丼ようの具材です!キムチ、肉そぼろ、長芋、明太子、梅なめたけ、シラス!

こちらも海鮮のっけ丼ようのメインの具材!サーモン、おくら、ホタテ、エビ、ネギトロ、イカ。
正直海鮮のっけ丼は、かなり微妙な味。サーモンがあるのは嬉しいけど微妙でした。

海鮮のっけ丼コーナーの横にあったタラコ!

芋煮うどん!

お次はサラダコーナー!キャベツ、レタス、ポテトサラダ、キュウリ、ブロッコリー!

マカロニサラダ、タマゴサラダ、コーン!
サラダコーナーは夕食の時とほぼ同じかも!


焼き鮭、ししゃも。ちなみにこの横に、おにぎりを作ってくれるライブキッチンがあったのですが、写真とれず。一応おにぎりのメニューは、梅、サケとあって、スゴイ美味しいおにぎりでした!

続いてパンコーナー!まずはパンケーキ!シロップなどもありました!

クロワッサン!

ロールパン、食パン!
パン系はパンケーキ以外一切味がなかったです。バターとジャムがあったので付けると美味しい!



豚カツの卵とじ、肉じゃが!どっちも美味しかった!ただカツの卵とじは夕食バイキングにでてきたカツと同じような感じでした。


ひじき煮!


ぜんまい煮!こちらも出汁が効いてて美味しかった!総菜系は結構おいしいのが多いです!


ピリ辛こんにゃく!メチャクチャ辛くて私は微妙だったかも!

南瓜の煮物!総菜はこれで以上!


味海苔と納豆!

湯豆腐!ネギと生姜もありました!

シュウマイ!こちらは一人では蓋を開けて撮影ができませんでした・・・。
デザートはイマイチ!

続いてデザートコーナー!さすがに夕食バイキングよりは種類が少なくなってました!
まずはパイナップル!


マンゴーゼリーとフルーチェ!フルーチェはピーチ味でした!


ライチと蜂蜜レモンゼリー!

オレンジ!朝食バイキングのデザートの中ではこれが一番美味しかった。

コーンフレーク!こちらは味がないので注意!ストロベリーソースが横に置いてありますがこれはヨーグルト用?

杏仁豆腐とヨーグルト!杏仁豆腐の中には缶詰のミカンと桃が入ってました!以上でデザートは終了!
ドリンクはソフトドリンクのみ

続いてジュースコーナー!まずはアセロラジュースとトマトジュース!
ちなみにこのほかに牛乳もありました!


朝食バイキングのドリンクは夕食バイキングと全く同じです!さすがにアルコールはありませんが、それ以外はほぼ同じでした!
盛り付けてみた

こんな感じで盛り付けてみました!しかしバイキング会場激混みでちょっとびっくり!かなりの人気ホテルのようです!


ベーコンも中々美味しい!

夕食に比べるとかなりシンプルだけど、朝食バイキングはおにぎりが一番美味しいかも!

子供用にも盛ってみました!
【満足度】★★★☆☆ 夕食よりは見劣りするがコスパ抜群!
夕食バイキングよりは若干種類が少ないですが、宿泊料金約1万円前後というのを考えればコスパ抜群!
ただ東山グランドホテルの朝食バイキングは、海鮮のっけ丼がメインのようですが、のっけ丼目当てで行くと微妙かも!
これといって「美味しい」というのはなかったですが、この内容の朝食バイキングなら他のホテルと比べても見劣りしないような気もしました!
大江戸温泉物語「会津東山温泉」東山グランドホテル基本データ
住所 | 福島県会津若松市東山町湯本5 |
---|---|
アクセス | JR磐越西線会津若松駅より東山温泉行路線バス約25分。 磐越自動車道会津若松I.Cより約9km 約20分。 |
朝食時間 | 7時~9時まで |
朝食会場 | ホテル2階 |
温泉・風呂 | 東山温泉(加水・循環ろ過) |
公式サイト | https://higashiyama.ooedoonsen.jp/ |